ゴールデンクロス(長期)
先ほどのゴールデンクロスは、12日線と25日線のクロスでしたが、今回は先ほどより期間の長い、25日線と75日線のクロスの検証を行います。結果はどう変化するでしょうか?
検証ルール
買いルール | 移動平均線(25日)が移動平均線(75日)を上抜け |
売りルール | 移動平均線(25日)が移動平均線(75日)を下抜け |
決済ルール | – |
銘柄 | 全市場銘柄 |
検証期間 | 1990年1月~2007年12月 |
検証結果
トレード数
|
勝率
|
平均損益※
|
平均期間
|
19329回
|
36.54%
|
56,505円
|
98.27日
|
※1トレード100万円として計算(検証には〝パイロン〟を使用)
コメント
どうでしょうか?
先ほどの短期版と比較してみると、なるほどなと思った方が多いと思います。勝率は同じで、平均期間が延びた分、平均損益が向上しています。具体的に数字で見ていきます。
・勝率はほぼ同じ
・トレードチャンスは約3分の1に
・平均損益は約4.5倍に
・平均期間は約2.8倍に
総合するとどっこいどっこいといった感じでしょうか。
ゴールデンクロスで運用をしたいといった方は、あとは年毎の成績等を検証することでどちらがベストか?もしくはもっと長期が良いのか、短期が良いのか検証してみてください。